PlainWindow は「このウインドウは、ここに、この大きさであって欲しい」を実現するツールです。 次のようなことができます。
-
条件に合致するウインドウを操作なしに自動的に設定します。(例えば、メモ帳の隣に電卓を配置して、電卓をメモ帳の移動に追随させる等)
ウインドウを隙間なく並べたり、等間隔の仮想格子に合わせて配置します。
-
ウインドウを常に最前面に表示するように設定/解除します。
-
タイトルバーがないウインドウでも移動したり、サイズ変更縁(ボーダー)でなくてもサイズを変更します。
-
タイトルバーを非表示にしたり、ウインドウの縁スタイルを変えます。
-
ウインドウ・タイトルの変化を表示します。
-
ウインドウ・タイトルを設定します。
-
オーナーを持つウインドウのオーナーを解除して独立して表示します。
-
ウインドウの状態を記憶して、設定を変える前の状態に戻します。
(*)ウインドウの縁スタイルの設定やウインドウ・タイトルの設定は、旧来形式のウインドウに限ります。
(*)アプリケーションやウインドウによっては機能しない場合があります。
更に詳しくは、説明書 PlainWindow.pdf(Box から表示) をご覧ください。
ダウンロード: PlainWindow(Vector サイトへ)
(ドラッグで並べる例。 スナップ線とスナップ対象を表示)
2023/10/20 バージョン 2.5
・ウインドウ操作メニューに「フォーカス枠を戻す」を追加しました。 Tab
キーを押すと通常フォーカスが移動すると共にどこにフォーカスがあるの
かを示すフォーカス枠が表示されます。 このフォーカス枠を非表示にしま
す。
・主メニュー及びウインドウ操作メニュー「値を表示」の表示で対象を判別
し易いように、ウインドウのアイコンを表示するようにしました。
・自動の「設定する内容、動作」の「サイズ」「閉じる」だけを設定しよう
とした時、「何も設定されていない」旨のメッセージが表示される誤りを
修正しました。
・その他、誤りの修正や改善。
2023/08/01 バージョン 2.4
・設定のバックアップ、復元が容易にできるようにしました。主メニューの
「設定」から「バックアップする...」「復元する ...」で行います。
・全自動項目のオン/オフ切り替えを容易にできるようにしました。 設定画
面「一般」ページで「親メニューで全項目を設定する」を設定すると主メ
ニュー「自動オン切替」(サブメニューの親)でダイアログを表示します。
また、自動リスト・メニューに「全てオン」「全てオフ」を追加しました。
・容易に設定画面や自動記録を表示できるように、通知領域アイコンの
Shift+, Ctrl+ での動作を追加しました。
・特別な場合として、自動の相対指定に共有メモリ(MemoryMappedFile)を
介してウインドウ・ハンドルを指定することができるようにしました。
・自動でマウス操作を設定すると異常終了する誤りを修正しました。
・自動でキー送出に失敗する場合がある不具合を修正しました。
・その他、誤りの修正や改善。
2023/05/24 バージョン 2.3
・自動のウインドウ条件に「条件継続時間」を追加し、ウインドウ条件が継
続して合致する場合に動作させることができるようにしました。 ウインド
ウの状態が不安定な時の誤検知を防いだり、検知から動作までの遅れ時間
の指定に使用できます。
・自動項目のオン・オフ切り替えでは更新日時を設定しないように変更しま
した。
・自動記録メニューに「コピー」、「連続同一記録を抑止」、「日時を表示
する」(日時書式設定を含む)を追加しました。
・異常終了することがある誤りを修正しました。
・その他、誤りの修正や改善。
2023/05/13 バージョン 2.2
・自動で検出時に指定するウインドウにキーボードのキーを送出できるよう
にしました。
・自動の「この自動項目を除外する」で除外からの時間経過で除外を解除す
ることもできるようにしました。
・自動の除外を全自動項目から除外するのか、その自動項目だけから除外す
るのかを指定できるようにしました。
・自動の通知でウインドウ情報をより詳細に確実に通知できるように
メッセージ・ボックスを追加しました。
・自動のウインドウ条件に「表示/非表示」を指定できるようにしました。
・ウインドウのタイトルの変化を表示できるようにしました。 ウインドウ
操作メニュー「タイトルの変化を表示」または自動の「タイトルの変化を
表示する」を設定します。
・非表示ウインドウに対する動作を指定できるようにしました。 設定、そ
の他の「非表示ウインドウ」で行います。
・Windows O.S. の(再)起動を検出した場合は、ウインドウの選択や除外
情報を消去するように修正しました。
・設定画面でページが煩雑なのを緩和するため幾つかのグループ・ボックス
に色を付けました。画面上部のタブのダブルクリックで切り替わります。
・設定の「自動記録」で未読記録の可能性がある場合はタブ表示を「*自動
記録」にして示すようにしました。
・ホットキーに「ウインドウ・ハンドルをコピーする(MとA)」「ウインドウ
・タイトルをコピーする(MとA)」「ウインドウ・タイトルの変化を表示
(MとA)」「ウインドウの値を表示する(MとA)」等を追加しました。 また
設定の際にコマンドを検索できるようにしました。
・設定画面のサイズが初期値に戻ってしまう場合がある誤りを修正しました。
・その他、誤りの修正や改善。
2023/03/22 バージョン 2.1
・自動のウインドウ条件に「画像」、「色」を追加しました。 「予め設定し
た画像と同じのウインドウが表示されたら 閉じる/最小化する/画面右端に
移動する/指定するウインドウの隣に表示する」等ができます。
・自動でウインドウへの設定が拒否されたかどうかの確認と表示を追加しま
した。 また、拒否された場合でも他の設定を継続して実行するかどうかの
設定「☑ 設定が拒否されても継続する」を追加しました。
・設定画面を最小化できるようにしました。
・自動仮想デスクトップ、設定、ウインドウ条件、色で、色採取中にアプリ
を終了させると異常終了ことがある誤りを修正しました。
・自動の設定で「設定する内容」に「サイズ」の「閉じる W」を選ぶと例外
が発生して異常終了する誤りを修正しました。
・その他、誤りの修正や改善。
2023/02/01 バージョン 2.0
・自動で相対サイズ、相対位置を指定できるようにしました。 例えば、「メ
モ帳の隣に電卓を表示して、メモ帳の移動に電卓も追随させる」等ができ
ます。
・自動の実行を記録表示する「自動記録」ページを追加しました。 設定画面
「自動」ページで「☑ 自動の記録を表示する」を設定します。
・自動で1つのウインドウに対して複数の条件、複数の操作を設定できるよう
にしました。以前は自動設定「設定する内容」の「☑ 自動を除外する」で
は自動そのものを除外していましたが、自動項目ごとに除外できるように
しました。
・使い易さを考慮したこと、パフォーマンスが向上したことから次の設定の
既定値を設定状態に変更しました。 設定画面「一般」ページの「親メ
ニューで全子項目を解除する」、「位置メニューを浅くする」、「設定画
面の状態を記憶する」、「ウインドウ情報取得周期」を 3 秒から 1 秒。
・自動の通知設定を自動項目ごとに個別に設定できるようにしました。
以前のように共通設定を指定することもできます。
・自動の項目名の既定値が既存のものと重複しないようにしました。
・設定画面のサイズ変更がし難いという不具合を改善しました。
・その他、誤りの修正や改善。
: (この間省略) :
2018/03/29 バージョン0.0(初版)
PlainWindow 最新情報(次バージョン予定、既知の不具合)